【社寺】大湯間欠泉の温泉を捧げ熱海温泉の繁栄を祈願 湯前神社で春季例大祭

 

湯前神社(雨宮盛克宮司)の春季例大祭が10日、同神社であり、湯くみ式と献湯祭が行われた。

 

湯くみ式は、大湯間欠泉苑地で行われ、同神社奉賛会や地元町内会の役員、観光関係者、熱海芸妓衆など40人が参列。交替で大湯間欠泉でくんだ温泉をひしゃくで手おけにくみ、それを白磁の瓶子(へいし)に移し、神社に運んだ。

 

神社では献湯祭が執り行われ、神事のあと若林正奉賛会会長、内田進熱海商議所会頭、森田金清熱海市観光協会会長、高橋幸雄議長らが玉串を捧げ、熱海温泉の繁栄や市民の健康長寿を祈願した。

(編集主幹・松本洋二)

 

◇湯前神社 熱海温泉の守り神。1200年以上前、里人の夢枕に少彦名命(すくなひこのみこと)が立ち、大湯をまつるよう神託をうけたことからこの地に鎮座された。「伊豆国神階帳」には「従四位上熱海湯の明神」の記載。大湯間欠泉と共に「熱海温泉発祥の地」として尊ばれている。

 

若林会長

 

 

温泉同中

 

神事

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  2. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  3. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
  4. 2023-5-20

    核兵器のない平和な世界を!「原水爆禁止平和大行進」熱海入り

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳…
ページ上部へ戻る