第2回熱海国際映画祭、28日開幕 レッドカーペットに桃井かおりさん
- 2019/6/20
- スポーツ・エンタメ, 告知案内, 新着ニュース
- 2 comments

「第2回熱海国際映画祭」(6月28日~7月1日)の実行委員会代表の髪林孝司氏(フォーカス代表取締役)は6月24日、ホテルサンミ倶楽部で会見し、映画祭の詳細な日程を発表した。同映画祭コンペティション候補作品の長・短編。招待作品など33本を上映する。長編は28〜30日にホテルサンミ倶楽部クラブで、短編は29、30日に市内春日町のゲストハウス・ennova(エンノバ)を中心に上映する。
審査員は女優で映画監督の桃井かおりさん、詩人・映画評論家の園田恵子さん、映画プロデューサーのアダム・トレルさんが務める。
レッドカーペットとオープニングセレモニーは初日28日午後5時から、授賞式・クロージングセレモニーは30日午後5時からそれぞれ起雲閣で開く。レッドカーペットには桃井かおりさんが駆けつけ、イベントに華を添える。桃井さんが監督・脚本・主演を務めた企画上映作品「火 HEE」は28日午前12時45分からホテルサンミ倶楽部で上映する。グランプリ作品は1日午前11時からホテルサンミ倶楽部クラブで上映する。入場料は1日券1500円、1回券800円。
(熱海ネット新聞)
lastfinalタイムテーブル-1
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
本当にこういう詐欺みたいな映画祭はやめてほしい。昨年のグランプリ賞金すら払えてないっていうじゃないですか?しかも市民の方への支払いも未払いで。やるんならそのいうことをちゃんとしてから出直して来てほしい!!!そう心から願います。こんな映画祭をあとあとおしする地元の企業なんてあるんでしょうか?まさか ホテルサンミ倶楽部はその1つ?
熱海映画祭。開催するも無責任!開催せざるも無責任!
どちらも無責任ならば、堂々と開催する方を応援したいと思う。
応援する企業を批判する事は 全くの論外!