尾崎紅葉の功績に感謝 文豪の筆塚に玉串捧げ、熱海のオミクロン株収束祈願

明治の文豪尾崎紅葉が生前に愛用した筆をまつる「筆塚」がある熱海市春日町の湯宿一番地(旧志ほみや旅館)玄関前で1月17日、筆塚祭が開かれた。来宮神社・雨宮盛克宮司の神事を執り行い、駅前3商店街の代表、田原5町内会の町内会長らが玉串を捧げ、遺徳をしのんだ。


同旅館社長で保存会の榛葉公孝会長は「熱海は毎日たくさんの客様で賑わっているが、オミクロン株の感染拡大で予断を許せない。困難を乗り越えて熱海温泉のにぎわいを取り戻すとともに、尾崎紅葉の功績を後世に伝えていきたい」と述べ、名作「金色夜叉」を通じて観光地熱海の飛躍のきっかけをつくった紅葉に感謝した。
今年は筆塚の脇に植わる八重寒紅が満開となり、伝統行事を彩った。
(熱海ネット新聞)
■主催 筆塚保存会(東田原町、田原町、田原本町、桃山台町、桃山町の5町内会)で構成。昭和28年に始まり、今年で69回目。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  2. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  3. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
  4. 2023-5-20

    核兵器のない平和な世界を!「原水爆禁止平和大行進」熱海入り

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳…
ページ上部へ戻る