【市政】きれいなトイレで「おもてなし」、飲食店の洋式トイレ化に最大25万円補助

熱海市は、2020年東京五輪・パラリンピックを見据え、訪日外国人をはじめ、観光客の満足度を上げるのを目的に、和式トイレの洋式化や温水洗浄トイレにするための工事費を一部助成する補助事業を実施する。斉藤栄市長が23日の9月議会議案記者会見で明らかにした。本年度一般会計補正予算案に「市内飲食店のトイレ様式化」として500万円を盛り込んだ。1軒あたり最大25万円を補助する。市内で営業する飲食店はおよそ400店舗あり、人口規模でみると全国平均の約5倍。市長は「熱海の飲食店は味は絶品だったが、お手洗いがどうも…といった話も聞く。これまで改良に踏み切れなかった店主に活用してほしい」と話した。補助率は50%で第一弾は20軒分。申請具合を見て新年度以降も継続する。
また補正案には夜のにぎわい創出事業に600万円を計上した。市内飲食団体や旅館ホテル組合などと調整し、開催していない時期の新規花火大会の拡充などにあてる。

8611599413_9bcec39667_z

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る