【市政】外国人向けに「地震・津波避難マップ」 英語で避難路や避難ビル紹介


熱海市は、相模トラフ沿いの大地震などの津波浸水予測図を基に、避難所情報等を記載した外国人向け「地震・津波避難マップ」を制作した。熱海サンビーチ、渚親水公園、熱海港など、現在いる海岸付近からの避難ルートや避難ビルを英語で記載している。2020年東京五輪・パラリンピック大会に向けて訪日外国人観光客の急増が見込まれることから市の観光、危機管理担当部署と㈱インターリスク総研が協同で作成した。熱海のセントラルエリア(中央地区)も英語で紹介している。
1万5000部を市内の各地区旅館組合・観光協会、熱海観光案内所、商工会議所、飲食団体等で配布する。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る