
「県民の日」の21日は熱海市でも様々なイベントが開催する。姫の沢公園陶芸センターでは、先着10組に親子無料楽焼き体験を実施。起雲閣、沢田政広記念美術館、池田満寿夫・佐藤陽子創作の家では県民を対象に入館料割引サービスを行う。起雲閣は館内喫茶室「やすらぎ」のドリンク割引券が付く。各施設、入館の際に県民であることが確認できるもの(運転免許証、市民施設利用証など)を受付で提示する。
◇138周年県民の日 明治4年の廃藩置県で駿河、遠江、伊豆が静岡県、浜松県、足柄県に移行。明治9年4月に足柄県が静岡県に吸収統合。さらに8月21日に静岡県と浜松建が合併し、現在の静岡県ができた。今年で138年。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。