【文化】中山晋平記念館で懐かしい蓄音器のミニコンサート 初のクラフト展も 熱海梅園

熱海梅園内の「中山晋平記念館」で22日、蓄音器を使ったミニコンサートがあった。「もみじまつり」で来場した多くの観光客、市民が作曲家・中山晋平が手掛けた「雨降りお月さん」「てるてる坊主」「東京音頭」などの懐かしいメロディに聞き入った。23日、24日はハーモニカ&ウクレレ演奏会が開かれる。

また、この日から「アート・クラフトフェスティバル」(主催・同実行委員会)も初めて開催され、全国各地のクラフト作家64人が陶芸、革工芸、婦人服、布染織、木工、ガラス工芸、アクセサリーなどの多彩な作品を出展した。同フェスティバルは24日まで。

蓄音器

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  2. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  3. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
  4. 2023-5-20

    核兵器のない平和な世界を!「原水爆禁止平和大行進」熱海入り

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳…
ページ上部へ戻る