【社寺】弓の儀式、「三三九手挟式(さんさんくてばさみしき)」奉納/伊豆山神社

伊豆山神社の例大祭神事の後、境内裏で鎌倉時代から受け継がれる弓馬術礼法小笠原教場の弓の儀式「三三九手挟式(さんさんくてばさみしき)」が古式にのっとり行われた。
小笠原流は、初代長清が源頼朝の弓馬術礼法の師範となり、子孫らも江戸時代まで師範として将軍家に仕えた。静岡県弓道連盟が仕切って行われ、熱海市の室伏勲さんをはじめ、介添え役も含めて群馬、神奈川、静岡などから20人ほどが参加した。
武者姿の人物が「始めませえ」と宣言し、三三九手挟式がスタート。今年も武士の礼服「直垂(ひたたれ)」などを着た10人の射手が、細かく定めた所作をこなして9間(約16メートル)先にある直径約30センチの的を正確に射、五穀豊穣(ほうじょう)や厄よけなどを祈った。
(熱海ネット新聞・松本洋二)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る