
今宮神社の平成27年度厄年奉賛会の設立総会が29日、同神社社務所で開かれ、厄年奉仕者や来賓など60人が出席した。総会では、泉明寺みずほ今宮神社宮司、八代一雄同神社氏子副総代長、小松秋夫伊豆山神社「伊豆山丑寅會」会長、川﨑道生来宮神社「来宮桃陵刃寅會」会長らが来賓のあいさつ。引き続いて会の名称を「今宮丑寅嵐舞會(うしとららんぶかい)」と決め、志方敦会長ら役員を承認した。女子部の総会も合わせて開いた。
同会会員は、10月19、20日の同神社例大祭で御鳳輦(ごほうれん)を担いで地域を巡行し、福餅とお神酒を振る舞うなどして市民の商売繁盛と家内安全を祈願し、厄よけを祈念する。
◇志方敦会長の話 自分たちが生まれ、そして成長させてくれたこの地。代々受け継がれてきたこの神社で御鳳輦をできることを何よりも誇りに思う。自分たちを見守ってくれている地域の皆さまに精一杯ご奉仕させていただきたい。
平成27年度今宮神社厄年奉賛会役員
◇会長・志方敦▽副会長・佐古光宏、土田大輔▽運営本部長・山田浩司▽運営副本部長・鈴木邦夫、和田好充▽財務部長・杉本隆▽総務部長・土屋孝生 、▽渉外部長・和田好充▽進行部長・神保正貴▽設営部長・鈴木邦夫▽接待部長・菅重文▽救護車輛部長・村上武士▽衣装組織部長・山田洋史▽給与部長・中山敏郎▽恵比寿部長・石原和仁▽大黒部長・岩垣博志▽広報管理部長・佐藤勇治▽恵比寿大黒副部長・緒方広忠▽設営副部長・高橋泰三▽会員・岩藤潔、大橋信、古株一成、齊藤寿永、高橋圭、中澤妙孝行、山口大輔
◇女子部長・山田珠美▽会員・青木要子、飯原雅美、大野かおり、小川奈緒子、工藤恵美、佐古登美子、杉山盛子、高杉芳美、田中マキ子、比留川直紀、松田千鶴、水谷訓子、森内比佐子、山本薫、和田友紀、和田由美江、神村多恵子
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。