【観光】きょう10日から、熱海梅園梅まつり開幕

熱海梅園の最大のイベント「第71回梅まつり」が10日、開幕する。3月8日(日)までの2カ月間のロングラン開催で期間中、様々な行事を開催する。
初日の10日は午前10時から正面入り口で伊豆大島キャンペーンが催され、先着200人に椿小鉢がプレゼントされる。熱海囃子笛伶会の演奏を挟み、午前11時からは中央広場でオープニングセレモニーがあり、ミス熱海とミス大島が参加して恒例の熱海・大島交歓会。熱海芸妓の踊りも披露される。
午後1時からは中央広場で甘酒のサービス。園内各所で大道芸を開催。また、園内の香林亭では「新春梅見落語会」が始まり、初日の10日は柳家右大楼が出演。木戸銭は200円。時間は午前11時、午後1時からの30分。

9日現在、早咲き種の梅272本のうち、開花しているのは104本。昨年同様、全体が2分咲き程度に進むまで入場は無料(梅園駐車場は1台600円を徴収)。昨年は1月30日から入場料金を徴収した。正面入り口では「八重寒紅」と「冬至梅」がお出迎えしている。

DSC_4382ssDSC_4298ssDSC_4326ss

DSC_4352ss

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る