
歩いて日本一周に挑んでいるべーすけさんが11日、熱海入りした。べーすけさんは2013年1月22日~3月8日に四国八十八ヶ所巡礼の旅を終えたのを皮切りに、同年3月24日に東京・日本橋を出発。反時計周りに北に向かい、荷物はザック、野宿メーンで北海道を一周。その後、青森から鹿児島まで歩き、太平洋沿いに再び、ゴールの日本橋に向かっている。訪れた各地でNHKをはじめ、地元メディアで紹介されている。
沼津到着後は天城越えして1週間かけて伊豆半島を一周し、この日、下多賀、上多賀と歩みを進め、熱海入りした。当初はここで最短コースの小田原へ向かう予定だったが、熱海梅園を訪れた後、コースを変更。源頼朝も通った来宮神社から熱海峠、丹那を通り、三島に向かった。国道一号線沿いに小田原に向かい、日本橋を目指すという。
「熱海峠を越えて一度沼津方面に戻るのは、東海道でも屈指の難所と言われる箱根峠を攻略したいからです」。平成の伊能忠敬は11月23日に日本橋に到着予定。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。