夏休み終盤 「熱海の花火大会楽しんで」23日から5日連続で花火大会

日本最大級の花火大会の回数を誇る熱海市は、夏休み休暇の終盤を盛り上げようと8月23日(金)〜27日(火)まで熱海湾と伊豆山港、泉公園を会場に5日連続で花火大会を開催する。
初日の23日は、熱海湾で夏季熱海海上花火大会(熱海温泉ホテル旅館協同組合)の第6弾。時間は午後8時20分から30分間。午後3時30分から打ち上げ開始まで親水公園レインボーデッキで「熱海で遊ぼ!ゆかたで遊ぼ!」のイベントがあり、飲食やミニライブが楽しめる。30日(金)には熱海で最大の20号玉(2尺玉)が打ち上げられ、半径500メートルの特大大輪が夏季花火大会シリーズを締めくくる。
■問い合わせ 熱海温泉ホテル旅館協同組合


24日は市内泉の泉公園で「伊豆湯河原温泉納涼花火大会」(伊豆湯河原温泉観光協会、同旅館協同組合)。午後8時20分から遠州手筒花火保存会による手筒花火、同40分から打ち上げ花火。それぞれ20分間行う。午後7時30分からは地元の泉太鼓の演奏がある。当初、7月27日に予定していたが、台風6号の接近で延期になった分の代替開催。
■問合せ/伊豆湯河原温泉観光協会0465-62-5135


25〜27日は、市内伊豆山港で「伊豆山温泉さざえ祭り」に合わせた「納涼海上花火大会」(伊豆山温泉観光協会)。各日午後8時45分~同9時まで打ち上げ、フィナーレでは金カムロと銀カムロの一斉打ちが夜空を彩る。
伊豆山海岸特設会場(うみのホテル中田屋前特設会場)では、午後6時からサザエのつぼ焼きなどの販売や歌謡ショーなどのステージイベントがある。
■問い合わせ 伊豆山温泉観光協会0557-81-2631

【花火前のステージ】
● 8/23(金)=渚親水公園
15:30~16:00 xD
16:25~16:55 仮面女子
17:20~17:50 Team TOMOCA
18:05~18:35 xD
18:40~19:10 仮面女子
19:15~19:45 Team TOMOCA


● 8/24(土)=泉公園
19:30~ 泉太鼓


●8/25(日)=伊豆山海岸特設会場
18:00~ オープニングセレモニー
18:10~ 歌:花川由香・高住ゆたか
19:10~ 歌:高瀬一郎
19:55~ 歌:三代沙也可
20:45~ 海上花火大会
21:00~ お楽しみじゃんけん大会
21:15  終了
●8/26(月)=伊豆山海岸特設会場
18:00~ スタート
18:10~ 歌:内生蔵裕希
18:35~ 大道芸:Mr.カズキ
19:10~ 歌:桜井はやと
19:55~ 歌:平尾勇気
20:45~ 海上花火大会
21:00~ お楽しみじゃんけん大会
21:15  終了
●8/27(火)=伊豆山海岸特設会場
18:00~ 糸川ベンチャーズ・ジーバーズ
 歌:田之倉亘希
19:35~ 糸川ベンチャーズ・ジーバーズ
 歌:田之倉亘希

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜、花火見物で黒山のような人だかり 

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  2. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  3. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
  4. 2023-5-29

    温泉浴び、勇壮な練り 泉公園でクライマックス 湯かけまつり

    温泉に感謝を込めて、沿道の人々が盛大に神輿に湯を掛ける「湯かけまつり」が5月27日夜、湯河原…
ページ上部へ戻る