江戸創業、熱海市伊豆山の老舗旅館「中田屋」が破産 負債1億6千万円

熱海市伊豆山の老舗旅館「うみのホテル中田屋」が静岡地裁沼津支部から破産手続き開始の決定を受けていたことが6月25日、分かった。官報によると、決定は9日付で負債総額は約1億6000万円。同旅館は江戸時代後期の1801年に創業。実測による日本地図を初めて作った測量家、伊能忠敬の測量隊が宿泊したことでも知られる伊豆山温泉を代表する旅館の1つ。
相模湾を一望できる露天風呂や新鮮な海の幸を使った料理が人気で、2014年6月期は約2億2800万円の売上高を計上したが、過去に行った施設改装のための借り入れの返済などで経営が逼迫。昨年8月に営業継続を断念していた。
(熱海ネット新聞)


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る