脚本家の橋田壽賀子さん、熱海市の自宅で死去 名誉市民顕彰式の6日前

脚本家で熱海市が名誉市民に選定していた橋田壽賀子さんが4月4日午前、急性リンパ腫のため死去した。95歳。橋田文化財団が5日、発表した。今年2月下旬に急性リンパ腫の治療のため都内の病院に入院。3月中旬に自宅のある熱海市内の病院に移り、治療を受けていた。4月3日に市内(熱海自然郷)の自宅に戻り、4日午前9時13分に息を引き取った。橋田さんのドラマに数多く出演した熱海市在住の俳優•泉ピン子さんらが看取ったという。
故人の遺志により、通夜•告別式は執り行わず、5日に荼毘に付された。
橋田さんは昭和50年代から熱海市を生活や執筆活動の拠点にして「おしん」「渡る世間は鬼ばかり」など多くのドラマを手がけ、NHK放送文化賞、菊池寛賞、勲三等瑞宝章、文化勲章などを受賞した。

熱海市は昨年12月に橋田さんに打診し、彫刻家の澤田政廣氏、作家の杉本苑子氏=ともに故人=に続く3人目の名誉市民に選定、3月17日の市議会で承認された。4月10日の市政記念日に市役所で名誉市民の顕彰式を開き、齋藤栄市長が橋田さんに名誉市民証書を手渡す予定だった。
(熱海ネット新聞)
■齋藤栄市長市長 これまでのご偉業に改めて敬意を表しますとともに、メディアを通じて熱海をご紹介いただきましたことなど、深く感謝いたしております。 脚本家として、また、名誉市民として今後もご活躍いただきたかったところですが、大変残念であり、悲しみに堪えません。これほど早いお別れが来るとは想像もしておりませんでした。ご冥福をお祈りす るばかりです。
■橋田壽賀子(はしだ•すがこ)本名岩崎壽賀子。 1925(大正14)年、京城(現在のソウル)生れ。日本女子大学卒業後、早稲田大学進学。在学中に松竹の入社試験に合格し、中退。脚本部に10年勤めた後、1959(昭和34)年よりフリーの脚本家。1974年に熱海市内に執筆の場を設け、「女たちの忠臣蔵」「おんな太閤記」「春日局」「いのち」「おしん」「99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜」「渡る世間は鬼ばかり」など多くのドラマを手がける。NHK放送文化賞、菊池寛賞、勲三等瑞宝章、文化勲章などを受賞。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る