崩落起点の盛り土の土地売買仲介者 爆弾証言 熱海市百条委員会

熱海市伊豆山で昨年7月に発生した土石流災害の原因究明をめざす熱海市議会の調査特別委員会(百条委員会)で3月3日、参考人意見聴取が非公開で始まった。初日は2011年2月に土石流発生地の盛り土の前所有者と現所有者との土地売買を仲介した不動産業者元代表(小田原市)、起点となる盛り土に詳しい地元の住民団体、伊豆山地区の産業廃棄物の不法投棄問題を取材したジャーナリストなど5人を呼び、盛り土の造成や土地売買の経緯などについて委員が質疑を行った。


このうち、不動産業者元代表は、盛り土のあった土地について、当初、売主の前所有者は6億5千万円で35万坪(約1•2平方キロメートル)の販売を提示したが、工事が完了していないことなどからほぼ半額の約3億円で契約が設立したと説明。委員から「その際、熱海市から計画を越える盛り土の土砂を取り除くような指導がなかったか」の質問には「そういう話はなかった」と述べ、「熱海市からは盛り土が崩れている部分があったのでひな壇の形に整えた上で凝固剤で固めるよう指導を受け、そうすれば工事の完了とすると言われた。そういうことをきちっとやれば危険性はないという認識があった」と話した。
委員が「市は本当にひな壇を作って固めれば工事の完了とするといったのか」と念を押してただすと、元代表は「役所からそういう指摘があったと認識している」と答え、盛り土を含む土地の売買契約書の重要事項説明書にもこの内容が盛り込まれていると説明した。

委員会終了後、稲村千尋委員長は「現場には条例の規制を超える高さの盛り土が残されており、盛り度を固めるだけで工事完了と認めると市が説明したのであれば、重大な問題。そのような発言が本当にあったのか、市から話を聞き、確認したい」と話した。
百条委員会は今月17日、18日も開き、盛り土を造成した業者や、前土地所有者の会社の元社員らから聴取する。
(熱海ネット新聞)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る