
熱海市は4月末時点の地区、月別人口及び世帯数を公表した。総人口は3万7955人(男性1万7163人、女性2万792人)で前月末から28人増加した。男女別では男性が15人、女性が13人増えた。5人が出生し、46人が死去。転入が253人、転出が184人。人口の増加は38人増えた昨年12月末以来、4カ月ぶり。
地区別では、熱海2万696人(前月比35人増)、伊豆山3575人(2人減)、泉2421人(1人増)、初島206(4人増)、上多賀3265人(6人増)、下多賀6294人(16人減)、網代1498人(前月同)。世帯数も2万1373で73世帯増えた。
人口では熱海市街が3、4月で53人が増え、世帯数でも市全体で3、4月で157世帯増えている。いずれも活況に伴う転入者の増加がけん引しているが、出生数は3月が8人、4月が5人。少子化対策の抜本的な対策が急がれる。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。