【参院選】熱海市の有権者18歳~20歳は556人、市全体で3万4332人 

第24回参議院選挙が22日、公示され、定員2人の静岡選挙区には現職1人と新人4人のあわせて5人が立候補した。自民党の現職で公明党が推薦する元経済産業政務官の岩井茂樹氏(48)、民進党の新人で社民党が推薦するフリーアナウンサーの平山佐知子氏(45)、共産党の新人で党県常任委員の鈴木千佳氏(45)、幸福実現党の新人で党県本部副代表の江頭俊満氏(53)、無所属の新人でフリージャーナリストの大嶽創太郎氏(33)。
今回の参議院選挙は選挙権を得られる年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めての国政選挙。熱海市選挙管理委員会によると、熱海市では556人が新たに有権者になるという。全国で約2400万人、県内ではおよそ6万9700人。
◆熱海市の選挙人名簿登録者数 3万4332人(男1万5395人、女1万8937人)=6月21日現在

超アップいわい

選挙人名簿登録者数 (人)

投   票   所   名 合 計
 1 熱海市福祉センター2階ホール 1,184 1,473 2,657
 2 熱海市東部防災コミュニティセンター 855 990 1,845
 3 熱海市立第二小学校 1,325 1,646 2,971
 4 静岡県熱海総合庁舎1階ロビー 1,254 1,674 2,928
 5 熱海市立第一小学校 381 468 849
 6 相の原団地集会所 429 621 1,050
 7 和田山市営住宅集会場 411 490 901
 8 熱海市消防団第3分団車庫 922 1,098 2,020
 9 伊豆山地区コミュニティ防災センター 562 707 1,269
10 仲道公民館 479 658 1,137
11 七尾会館 389 571 960
12 泉公民館 423 547 970
13 上多賀会館 1,374 1,567 2,941
14 熱海市立多賀幼稚園 779 832 1,611
15 熱海市立和田木保育園 911 1,022 1,933
16 熱海市立網代小学校食堂 626 769 1,395
17 初島漁業総合会館 105 81 186
18 東銀座公民館 583 761 1,344
19 上紅葉ガ丘地区集会所 352 405 757
20 下松田公民館 634 874 1,508
21 泉本区町内会館 483 636 1,119
22 中野公民館 934 1,047 1,981
合    計 15,395 18,937 34,332

在外選挙人名簿登録者数 (人)

  1 在 外 選 挙 人 数  女 合 計
合           計 15 25 40

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-27

    ノーモア災害 体を張って市民の安心安全守る 稲村千尋氏が決意表明

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・稲村千尋氏(71、自民)…
  2. 2023-3-24

    杉山恭平氏、子育て世代支援を代表して「教育と人材育成」

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・杉山恭平氏(42…
  3. 2023-3-24

    部長級の交替はなし 2023年度熱海市人事異動174人リスト

    熱海市は3月23日、2023年(令和5年)度職員の定期人事異動を内示した。発令は4月1日付。昇任は課…
  4. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
ページ上部へ戻る