【経済】アワビの安定供給へ稚貝放流  5年後には食卓に/大熱海漁協

熱海の魚業資源を守っていこうと大熱海漁協(遠藤哲也組合長)は熱海港、伊豆山、横磯、上多賀、下多賀の5カ所にアワビの稚貝2万3000個を放流した。稚貝は体長3センチほどのクロアワビとメガイアワビ。熱海港では、大熱海漁協の組合員が漁船で錦ケ浦に移動。水深2~3メートルの岩場にアワビの稚貝がびっしりと付いた縦25センチ、横20センチのコンクリート製の板を、何度も潜って魚に食べられないように岩場のすき間などに置いた。3~4年で採取が可能な11センチほどに育つという。
いとう漁協網代支所もクロアワビ6500個、初島漁協でもクロアワビ8900個を放流した。3~4年で採取が可能な11センチ、5年後には5倍ほどの大きさに育ち、熱海を訪れる観光客や市民の食卓に並ぶ。稚貝は県漁協連合会温水利用研究センター沼津分場から購入した。放流は4月10日と11日に実施した。
(熱海ネット新聞)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  2. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  3. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
  4. 2023-3-17

    熱海市議選「立候補説明会」 定数15に「18陣営」が出席 

    4月16日告示、23日投開票の熱海市議選(定数15)の立候補予定者説明会が3月16日、熱海市役所で開…
ページ上部へ戻る